くらレピブログ - 暮らしの雑貨・手仕事の品-

くらレピの店長ブログです。日常の暮らしの風景、等身大の暮らしに似合う手作りの陶器や雑貨をのんびり気ままにお届けします。

くらレピ- 暮らしの雑貨・手仕事の品 - オンラインショップがオープンしました!

f:id:kurarepi:20160516112028j:plain

 

こんにちは♪

 

思えば長らく、ご無沙汰してしまいました(*_*;

ネットショップの準備でバタバタしておりましたが、ようやく「くらレピ オンラインショップ」がオープンいたしました!

 

あらためまして店名であるくらレピとは、暮らしにまつわるかわいい雑貨や手仕事の品を取り扱う雑貨店。「暮らしをハッピーにする」の略語として名付けました。

 

それなら、くらハピなのでは!?と思われた方。

そうなんです( ;∀;)するどい!

 

もともとは、「暮らしのレシピ」の略語だったのですが、暮らしがハッピーになったらいいなという願いも込めたくて、「暮らしをハッピーに。くらレピ」となりました。

まとめると、暮らしをハッピーにするレシピのようなお店とういう感じでしょうか( ^^)

 

基本的には、無くても困らないけど、あったらちょっとハッピーな気分になるような雑貨たちばかりです♪

手作りのあたたかみのある雑貨や器など、個人的にこれ欲しい!これかわいい!と思ったものをご紹介していきます。

独断と偏見ですみません(-_-;)。。

 

そんなこんなで、のんびり小さな雑貨店ですが、なんとなく・暇つぶしに・ふらりと見に来ていただければ幸いです♪

 

「くら」は平仮名、「レピ」はカタカナという、若干ややこしい店名ではありますが…

今後とも「くらレピ - 暮らしの雑貨・手仕事の品 -」をどうぞよろしくお願いします!

 

 * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *

ただ今オープン記念といたしまして、会員登録(無料)をしていただき、3,000円以上ご購入の方全員に、マスキングテープ作家 田村美紀さんのかわいいポストカードをプレゼント中です!

 

この機会に、ぜひお立ち寄りください♪

 

f:id:kurarepi:20160516113842j:plain

 

 

コーヒーとお茶菓子と陶器で、ささやかなひな祭り❀

ご無沙汰しています。

 

昨日は、3月3日のひな祭り、桃の節句でしたね。

 

わたしの小さな頃に飾られていたおひな様は、ぼんぼりがクルクル回って「明かりをつけましょぼんぼりに~お花をあげましょ桃の花~♪」の「うれしいひなまつり」の曲が流れるものでした。

懐かしいおひな様、小さな頃にお祝いしてもらった思い出は、ちゃんと記憶に残っているものですね!

 

きっと、みさなんのおうちでも、それぞれお子さんの成長をお祈りしながら、楽しいひな祭りを過ごされたことと思います♡!

 

残念ながらうちには娘はいませんが…気分だけでもお祝いしようということで、3時のおやつにお茶菓子とコーヒーで、ささやかなひな祭り気分を味わいました。

 

こちらのプレートとコーヒーカップは、信楽焼の炎の味がま(ひのみがま)さんの陶器です。

ややクリームがかった白の釉薬がかかった陶器のプレートは、和菓子のピンク色が鮮やかに映ります。

 

ひとつひとつ、手で削られた白彫りの陶器は、手作りのあたたかみが伝わってくるようで、お祝いごとのお菓子やお料理の盛り付けにもぴったりですね。

 

f:id:kurarepi:20160304125028j:plain

 

子どもたちのすこやかな健康と成長を祝う、ひな祭り。

これからも、そんな季節の行事をひとつひとつ大切にしていきたいと思います。

 

 

「 お花を食べる 」~お花のようなお野菜、紅菜苔(こうさいたい)~

おはようございます。

まだまだ寒い日が続いておりますが、みなさまいかがお過ごしでしょうか?

 

息子(小4)は寒さにも負けず、未だ皆勤賞で毎日学校に通っています✧*

子どもは風の子、元気に学校へ行ってくれるのが一番ですよね!

たとえ、漢字のテストが20点だっとしても!(苦笑)

 

さて、昨日八百屋さんに立ち寄ると、お花と見間違うようなかわいらしいお野菜を発見。

 

f:id:kurarepi:20160218101505j:plain

 

黄色い花と赤むらさきの茎の色合いがとってもきれいです。

 

調べてみると、中国が原産の紅菜苔(こうさいたい)というお野菜でした。キャベツや白菜などと同じアブラナの仲間で、菜の花と同じなばな類に分類されるんだそうです。

寒さに強く、寒い時期ほど茎の赤むらさき色が濃く鮮やかになるんだとか。

 

この紅菜苔は、底冷えする京都の寒さのおかげで、こんなにきれいな赤むらさき色になったのかもしれませんね。

 

本来は若くて花が少ないものが食べごろだそうですが、黄色い花がかわいかったので、花がたくさん咲いているものを選んでしましました(^_^;)

 

おひたしにするべく、帰って早速茹でてみることに。

 

お水に塩を入れ、さっと茹でます。

 

 

f:id:kurarepi:20160218104459j:plain

 

茹で汁がきれいな赤むらさき色に~✧

 

茹でると色が抜けてしまいますが、お酢を少し入れると赤むらさき色が残るようです。

お花があまりにもかわいかったので、花の少ないものをおひたしにして、花が多いものは飾りに利用しました!

 

f:id:kurarepi:20160218104521j:plain

 

肝心のお味の方は・・・菜の花のような苦味は無くとても食べやすいです。食べるとほんのり甘く、茎の部分はシャキシャキとした食感。クセが無いので、これならお子さんでも食べられそうですよ。

野菜嫌いの子どもたちも、「お花食べよ。」と言えば興味を示してくれるかもしれません。

 

その後、残った紅菜苔はパスタにしようかな・・・なんて考えていたのですが、今はダイニングテーブルの上に飾られています(*˘ ˘*)

 

f:id:kurarepi:20160218104538j:plain

 

食卓でお花をいただくなんて、この時期しか味わえない贅沢♡

 

紅菜苔は冬から春先にかけての短い期間しか出回らないようなので、八百屋さんなどで見かけたらぜひ手に取ってみてください。

 

食卓にお花のようなお野菜、紅菜苔を取り入れて、ひと足早い春を感じてみてくださいね*:✼.。✿

 

 

 

はじめまして。暮らしの雑貨店、くらレピと申します。

 

f:id:kurarepi:20160218082957j:plain

みなさんの暮らしは、どんな暮らしでしょうか?

 

 毎日の洗濯・掃除・ご飯作りに加え、お仕事をされている方や、かわいい天使、時にはギャングのような子供たちの育児に奮闘中という方もいらっしゃるかもしれません。


そんな慌ただしい毎日の中で、朝のコーヒーを飲むひと時や、子供たちを寝かしつけた後など、ほんの少しのほっとする時間にふらりと見に来てもらえるような、くらレピがそんなお店になればいいなと思っています。

 

等身大の暮らしに似合う作家さんの陶器や、 作り手の思いのこもった手作りの品をはじめ、暮らしを便利にする雑貨、毎日の生活を楽しくハッピーにしてくれるかわいい雑貨たちを、少しずづですがご紹介していきます。

 

 暖かくなる頃に、Web Shopがオープン予定です。

 

 どうぞよろしくお願いします!